10月31日は、仙台支部と仙台市教委との交渉が行われ、
教育長以下各課長さんもそろっての参加で行われました。
拡大資料などを用意して、教育条件整備や冬休みの勤務について
訴えてきました。
11月1日には、石巻教育事務所で交渉が行われました。
今日は、仙台教育事務所と中央支部の交渉でした。
参加者は、高橋委員長も含め、12名。
事務所からは、6名でした。
1、震災復興に関して
2、人事について
3、多忙解消について
4、指導主事訪問について
という4項目について、2時間に渡って話し合いをしました。
所長は、前回同様話をしっかり聞いてくれ、
事務所でできることは前向きに取り組む姿勢をを見せてくれました。
1については、復興加配を強く県に要求していく
2については、個人の事情などを最大限に配慮する
3については、授業分担を進めるよう教育長・校長に強く訴える
4については、実施する教科数や指導案の量などについては
一切事務所は口出しをしていない、
という回答を得ることができました。
今後の予定として、
11月9日に古川支部
11月15日に栗原支部
11月30日に迫支部
12月7日に仙南支部
の事務所交渉が行われます。
各支部の皆さん、ぜひ参加してください!
0 件のコメント:
コメントを投稿